【頭の体操】マイクラ間違い探しから3問出題!

頭の体操
記事内にアフィリエイト広告(Amazonアソシエイトを含む)を掲載しています。

twitter(現x)で、時々「マイクラ間違い探し」を出題しています。なんとなくネタがなかったときに思いつきでやってみたのですが、ブックマークしてくれる人がたくさんいたり、恒例化してほしいとか、気になって眠れなくなったとか言ってくれる人もいました。ありがたい限りでございます。

そんなわけで、こちらのブログでバックナンバー2問と解答、それと今日アップした新作1問を載せてみようかなと思って記事を書いています。

この間違い探し、間違い以外の部分に相違があってはいけないので、なかなかにスクショを撮るのが難しいのです。マイクラにもモンハンみたいに「カメラを正面に向ける」ことができたらいいのにな。

それではいってみましょう!

第一問:さくなみ村での一コマ

2025年4月23日にxにて出題された間違い探しです。間違いが5か所ありますよ。
これ、最初に作ったやつで、結構アラがありました。2枚目の画面左上で葉ブロックから舞い落ちる葉っぱと、空の雲の位置は間違いにカウントしませんのでご了承ください。ごめんね。
加えて、xにアップしたものより横幅を少し削ってあります。

拠点よりほど近い、さくなみ村での一コマ
雲を表示しない設定で撮るべきですね
  • 左奥のカフェのテラコッタの色が変わっている
  • 木の根本の葉ブロックがツツジになっている
  • ランタンの色が違う
  • 画面手前のピンクの花びらが野花に変わっている
  • 画面右端のカエルライトの色が変わっている

第二問:グラデーションがきれいでしょ

2025年5月17日にxにて出題された間違い探しです。間違いが5か所ありますよ。

同じ色グループのブロックを集めて、グラデーションを作ったときのものです
どうかなぁ?ちょっと難しいかも?
  • 左上の筆者の頭に本が乗っていない
  • 赤い彩釉テラコッタの向きが違う
  • 画面中央の草ブロックが一個だけ苔ブロック
  • 茶色い四角の一番左下の粗い土が普通の土ブロックに変わっている
  • 画面右端の銅の電球が少し錆びている

第三問:龍の童大社でお参りです

この記事のために撮り下ろした問題です。間違いが5か所ありますよ。
※2枚の写真の明るさがわずかに揃っていないのは間違いに数えません。ごめんね。

初めての和風建築でした
動画から切り出したので、少し暗くてごめんね
  • 経験値が減っている(作業中に4んでしまったので予定していた間違いを一つ減らすはめに)
  • 左手前、軒下の黒いブロックが1個変わっている
  • 左奥、コンクリートパウダーが1個だけコンクリートブロックになっている
  • 右手前、トウヒのドアがオークのドアに変わっている
  • 中央奥の桜の苗木がオークの苗木に変わっている

全部わかったかな?

いつもxに上げるより一足先に、息子と旦那がウンウン言いながら挑戦しています。難しいねぇと言いながらも、楽しんでくれているようです。またxで3つぐらい出したらまとめて記事にしようと思っています。その時は遊びに来てくださいねぇ〜٩( ‘ω’ )و

↓我が家で人気のマイクラ本↓

ランキングに参加しています!ポチッとしてもらえたら嬉しいです☆
Yuzu

夫と息子と私の3人家族のお母さん。根っからのインドア派で、できれば図書館や漫画喫茶な場所で一生を過ごせればと思っている。本やゲームが好き。子どもができてからはなんとか立ち上がって外で遊ぶように。動物と虫が苦手。得意科目は英語と情報。

Yuzuをフォローする
頭の体操
シェアする
Yuzuをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました